セミナー開催のお知らせ

みらいえ~る

2017年10月09日

10月9日、『自然満喫♪ もりのたんけんたい』が、 月山じょいふるふぁーむさんにて開催されました。

 

 

「これから森へ入ります!熊さんはおうちで待っててね!」大きな声でごあいさつして、森の探検スタート!

「カベさん」こと森の仲間たち代表白壁さんに葉っぱや木の実を教えてもらいながら散策。

 

 

木の実だと思ったら、実は虫が枝にホルモン注射!?と産卵をし、そこが膨らみ中で幼虫が暮らすという「虫コブ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べられないようにマムシに見えるように進化した「マムシ草」

 

表も裏も同じ模様の「両面シダ」

ミントの匂いの「ナギナタコウジュ」

ぎゅ!っと押すと胞子が煙のようにふわ~っと漂う「ほこりだけ」などなど・・・

 

近くの山にこんなにたくさんわくわくする不思議な葉っぱや木の実があるなんて!

 

もちろん、危険な山うるしもしっかり教えていただきました。

 

また、山形県職員の三瀧主査、長谷部さんのお二人からは森の出前講座をしていただきました。

出前講座では、幼木採取やまちがい探しをしました。

 

 

採取した幼木を竹で作った入れ物に入れて持ち帰って育ててもらって・・・

それをまた山に帰すことを「もりのホームステイ」というそうです。

持ち帰ってもらった幼木・・・うまく育つと良いなあ。 

そのまま、おうちのシンボルツリーになったりしても素敵ですね。

 

 

 

 

 

 

間違い探しは、森の中に人工のものを隠して探す遊び。これが結構難しい(>_<)

でも、中には全問正解の男の子も。すごい!!

←わかるかな?これはサービス問題ですよー(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森の探検のあとは、お待ちかねの芋煮、そして焼き釜で焼いたピザと焼き芋。

青空の下、みんなで食べるとおいしさ倍増です。

美味しい匂いにヤギやヒツジも「めぇ~!」と鳴いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになった後は、森で採取してきた葉っぱでコースター作り。

好きなカタチの葉っぱと好きな色、色とりどりの素敵なコースターが出来ました。

 

 

他にも、ヤギやヒツジとのふれあい、クルミ拾いやまき割り体験、ペレット見学と、楽しんでいただきました。

そうそう、大きなシベリアンハスキーとの触れ合いも(^^)

 

 

 

 

これなんだかわかりますか?

まちがい探しではないのですけど・・・こげ茶色の丸いの。

これが、クルミです。

このなかにあの堅いクルミが入っているのです。

 

 

 

 

 

 

NHKさんが取材してくださいました。

放送日が決まりましたら、告知しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

当日、駐車場の案内が不十分で混乱させてしまいましたことお詫び申し上げます。

 

案内していただいた白壁さま、県の森の出前講座の三瀧主査、長谷部さま

共催していただきましたじょいふるふぁーむ社長&スタッフのみなさま、西川町の女性によるまちづくり会議 Love らぼさま、大変ありがとうございました☆

 

 

 

また、来年!

 

 

 

 

森の仲間たち

環境全般、動物・植物・昆虫、森林・樹木、自然観察、環境学習※ 太字(強調表示)は、この団体の最重点活動分野です。

地域の自然環境を見据えた森林整備を行いたいと平成13年から活動を開始。里山の手入れや植物や野鳥等の観察会、自然環境についての講座を通年開催。野生動植物を通して里山を学び、里山整備の基本としている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です